Sora

寿司ロールじゃない、キンパプです

  • 作成言語: 韓国語
  • 基準国家: すべての国家country-flag
  • 食べ物

作成: 2024-07-02

作成: 2024-07-02 14:50

昨日、夕食を食べている時に、「韓国の人って、本当に쌈(サン)を巻いて食べるのが好きなんだな」と思って、一人クスッと笑ってしまいました。


サンチュの쌈(サン)、カボチャの葉の쌈(サン)、エゴマの葉の쌈(サン)などの野菜の쌈(サン)から、キンパプ、生春巻き、ボッサム、サムヘプなど、食材を何かで巻いて一緒に食べるのが好きなようです。


昨日は冷蔵庫の中にパプリカがしんなりしていたので、急遽、ミニキンパプを作りました。

寿司ロールじゃない、キンパプです


卵焼きを作り、色が薄い玉ねぎから始めて、パプリカ、ニンジン、練り物などを順番に少しだけ塩で味付けして炒め、器に盛り付けます。


材料は、ハムから炒め物、キムチ、様々な野菜など、食べたいものを気軽に何でも入れていいので、冷蔵庫の残り物を消費するのにも良いメニューです。


風味をプラスするために、エゴマの葉も刻んで入れました。

本来は、たくあん漬け大根を切って入れるのですが、醤油ダレにつけて食べるので省略しました。


寿司ロールじゃない、キンパプです

キンパプ用の海苔を半分に切ると、ミニキンパプサイズの海苔になります。

ご飯を敷き、具材を少しづつ乗せて


寿司ロールじゃない、キンパプです

くるくる~巻けば、ミニキンパプの完成!:D

正確な名前は『寿司ロール』ではなく『キンパプ』です。


具材を炒める時に少し塩で味付けしているので、そのまま食べてもいいですし。

醤油にワサビペーストを少し溶いてつけて食べると、2倍は食べちゃいますのでご注意を。ははは~

コメント0